≪2024年度版≫リフォーム超大型補助金事業!!『住宅省エネ2024キャンペーン』【鹿児島市・姶良市・日置市のリフォーム専門店リビングプラザ滝の神】
鹿児島市・姶良市・日置市のみなさま、こんにちは!
リフォーム専門店 リビングプラザ滝の神です
皆様あけましておめでとうございます。
日頃よりご愛顧頂きまして誠にありがとうございます。
皆様に支えられ、リビングプラザ滝の神は2024年で、設立50周年を迎えようとしております。
今後とも皆様のお力になれるよう、尽力して参りますので宜しくお願い致します。
さて、今回はリフォーム工事を行う場合に対象となる(一部新築でも利用可能です)国の補助金事業についてのご案内です。
※この記事は2024年の補助金情報となります。
1.補助金事業の概要
「住宅省エネ2024キャンペーン」は、2050年カーボンニュートラルの実現に向け、家庭部門の省エネを強力に推進するため、住宅の断熱性の向上や高効率給湯器の導入等の住宅省エネ化を支援する4つの補助事業の総称です。(『住宅省エネ2024キャンペーン』ホームページより抜粋)
◆4つの補助事業はそれぞれ①子育てエコホーム支援事業、②先進的窓リノベ2024事業、③給湯省エネ2024事業、④賃貸集合給湯省エネ2024事業です。
それぞれの事業内容については下記で個別にご紹介しますが、併用が可能ですので一度にまとめてリフォーム、補助金の申請を行うことができます。基本的に申請手続きは、補助金事業に参加するリフォーム業者が行う流れになります。
≪4つの補助事業≫
①子育てエコホーム支援事業
新築・リフォーム問わず、浴室やキッチン、トイレ、洗面所、バリアフリー化、断熱工事等、幅広い住宅内部の工事が対象となります。
(本記事ではリフォーム工事のみご紹介しております。新築工事についてはホームページよりご確認ください。)
◆対象物件
2023年11月2日以降に着工、2024年12月31日までにすべての工事が完了する物件
◆対象工事
【必須】下記のいずれかの工事を必ず含む必要があります。
・開口部の断熱改修(ドア交換、窓リフォーム等)
・外壁、屋根・天井又は床の断熱改修(断熱材の充填等)
・エコ住宅設備の設置(浴室リフォーム、節水トイレへのリフォーム、水栓を含むリフォーム等)
【任意】バリアフリー化、空気清浄機能・換気機能付きエアコンの設置等
※必須工事とともに申請可能な工事となりますので、任意工事のみでの申請はできません。
◆補助額
補助額が5万円以上の場合に申請が可能です。
⇒例
ただし、その他の3事業と併用して申請の場合、子育てエコホームの補助額は最低2万円から申請可能。
※それぞれの事業の申請条件を満たす必要があります。
⇒例
補助額の上限は20万円です。
ただし、下記条件の場合は上限が引き上げられます。(最大で上限60万円まで変動)
・子育て世帯又は若者夫婦世帯
・長期優良住宅の認定(増築・改築)を受ける場合
②先進的窓リノベ2024事業
既存住宅の省エネ化を目指し、断熱窓への改修促進を目的とした事業です。
住宅のリフォーム工事が対象となります。
※情報が更新され次第、本ページも更新していきます!
◆対象物件
2023年11月2日以降に着工、2024年12月31日までにすべての工事が完了する物件
◆対象工事
既存住宅の断熱窓へのリフォーム工事。
対象製品の設置で補助金が申請できます。
⇒『省エネ・断熱化に窓リフォームがおすすめな理由!』『おすすめの窓リフォーム工法』についてはこちらから!!!
◆補助額
補助額が5万円以上の場合に申請可能です。
断熱窓リフォームに関する工事費用の1/2相当を定額補助とし、補助金の上限は200万円です。
窓一か所の補助額は、窓の断熱性能と窓の面積によって変動します。
⇒例
③給湯省エネ2024事業
一定の基準を満たした高効率給湯器を導入する場合、機器・性能ごとに設けられた定額を補助。
補助対象製品については現段階で公表はされておりません。(2024年1月上旬時点)
2023年の対象製品と同等となることが予想されます。
◆対象物件
2023年11月2日以降に着工、2024年12月31日までにすべての工事が完了する物件
◆対象工事
高効率給湯器の導入。
その他、給湯器の工事と併せて蓄熱暖房機の撤去、電気温水器の撤去等も対象となります。
◆補助額
高効率給湯器の導入台数ごとに定額補助。
戸建住宅、共同住宅により変動はありますが、住宅1戸に対して最大2台分まで補助金を申請できます。
≪基本額≫
・ヒートポンプ給湯機(エコキュート) : 8万円/台
・電気ヒートポンプ・ガス瞬間式
併用型給湯機(ハイブリッド給湯機) : 10万円/台
・家庭用燃料電池
(エネファーム) : 18万円/台
≪性能加算額≫
下記の条件を満たす製品の場合、2万円/台~最大5万円/台の加算があります。
・給湯器がインターネットと連動し、翌日の周辺環境に連動して効率的に給湯する機能を有する場合
・補助要件下限の機種と比べて、5%以上CO2が少ない対象製品
≪撤去加算額≫
高効率給湯器の工事と併せて下記の工事を行うことにより、補助金の加算があります。
・電気温水器の撤去 : 5万円/台
・蓄熱暖房機の撤去 : 10万円/台
④賃貸集合給湯省エネ2024事業
給湯省エネ2024事業と同じく、一定の基準を満たした高効率給湯器を導入する場合、機器・性能ごとに設けられた定額を支援。賃貸集合住宅のオーナー様等で、給湯器の設置工事(リース利用を含む)の発注者が補助対象となります。
◆対象物件
2023年11月2日以降に着工、2024年12月31日までにすべての工事が完了する物件。
住宅用の賃貸で集合住宅であること。
◆対象工事
従来型給湯器から高効率給湯器への取替工事。
※対象製品のエコジョーズ、又は、エコフィールへの取替工事であること。
◆補助額
1住戸1台まで定額補助。
≪対象のエコジョーズ/エコフィール≫
・追い焚き機能なし : 5万円/台
・追い焚き機能あり : 7万円/台
2.手続き方法
補助金の申請事務手続きは、本事業に登録の施工業者(リフォーム業者等)が行います。
お客様のリフォーム工事における大まかな流れは下記のようになります。
★見積・ご相談
↓
★ご契約
↓
★リフォーム箇所の工事前写真撮影
本人確認証等のご用意
↓
★工事着工・完了
↓
★補助金の申請
↓
★補助金の決定
↓
★交付の決定通知書がご自宅に届きます。
↓
★補助金の返金
※2023年11月以降の工事物件が対象となりますが、申請事務手続きの開始は2024年3月頃となります。
補助金の交付は早期に工事完了された方でも、おおよそ5月以降であることが予想されます。
3.まとめ
リビングプラザ滝の神では昨年も同様の事業に参加し、1年間で80組を超えるお客様が補助金を活用されて工事を行うことができました。
全ての補助金が、2023年11月~2024年12月31日(国の予算が上限に達した場合は受付終了になります。)に工事を行う物件は対象となりますので、是非この機会にリフォームをご検討されてみてはいかがでしょうか。
また、リビングプラザ滝の神ではお見積、補助額の概算等は無料でご相談に乗らせて頂いております。
お電話や店頭でお気軽にご相談ください!
リフォーム・リノベーション工事は『住宅省エネ2024キャンペーン』で補助金が活用できる今がチャンス!!
リフォーム工事で補助額最大60万円!
断熱窓工事で補助額最大200万円!
是非ご活用ください!
詳しくは
⇒『住宅省エネ2024キャンペーン』ホームページをご覧ください!
↑↑リフォーム工事で活用できる!!国の超大型補助金事業!!『住宅省エネ2024キャンペーン』【鹿児島市・姶良市・日置市のリフォーム専門店リビングプラザ滝の神】↑↑
◆鹿児島市・姶良市・日置市でリフォームするなら、
リビングプラザ滝の神へ!
✨現場調査からお見積もりまで無料✨
★メールでの来店予約・ご相談承ります!
★もっとリビングプラザ滝の神について知りたい方へ
金額のイメージしやすい商品代+工事費+諸経費コミコミの安心価格です。
水廻りからエクステリアまでの豊富なバリエーションが自慢!
施工後のイメージを掴みやすいと評判です。
★リビングプラザ滝の神の関連会社をチェック!
屋根工事・雨漏り診断もお任せ!
外壁工事の専門店はこちら。
お庭の事からテラス、カーポートまで!
エクステリアの専門店はこちら。
築年数が古くなったお住まいの家一軒まるごとリフォームならおまかせ!
大規模リフォーム専門店はこちら。